2013年5月31日金曜日

赤鶏農業協同組合 鹿児島営業所 :鹿児島市での清田定男の過去の作品

 先に紹介した、「かねき海産」さんと同じく鹿児島市東開聞町の鹿児島食品雑貨流通センターにあります「赤鶏農業協同組合 鹿児島営業所」さんのシャッターアートです。

左側
右側
 大きなシャッターが2枚で、1枚の写真に撮るとシャッターアートが小さくなりますので、2枚の写真に分けて撮りました。

 ちなみに、右側のシャターアートには赤鶏が描かれています。
 (^_^;)


 赤鶏農協さんのホームページはこちらです。


兵庫生まれ・鹿児島育ちの“純国産鶏種”赤鶏さつま─赤鶏農業協同組合(鹿児島県出水市野田町)

 唐揚げ専門の「コッコ屋」さんが有名ですが、赤鶏農協さんの美味しい鶏肉は、けっこうあちこちのホテルやレストランなどで使われて名物料理になっています。

兵庫生まれ・鹿児島育ちの“純国産鶏種”赤鶏さつま─赤鶏農業協同組合 : 赤鶏料理を食べられるお店

 鹿児島の社長.tvに、赤鶏農協さんの社長のインタビューの動画ありました。

赤鶏農業協同組合 田下 豊 様 インタビュー - 鹿児島の社長.tv


 赤鶏農協さんの美味しさの秘密は、この辺にありそうです。
 (^_^;)


 GoogleマップのPINもありましたので、後で写真を登録しておきますね。


文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男の まちづくりアート活動を応援してください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

2013年5月27日月曜日

そろそろ自家発電の時代かと

 ホンダのほうから、カセットコンロのガスを使った発電機が出たのが数年前のことですかね。


Honda|発電機|エネポ EU9iGB


 持ち運びには便利なのですが、カセットのガスでは長時間の停電の時には不便なので、こう言うものが出来ています。

Honda|発電機|EU9iGP

 これで、ガスエンジンによる電気の連続供給が出来るようになったわけですが、ガスエンジンでただ発電するだけでは、排熱が勿体無いですからその熱で給湯も可能としたのが次の製品です。


Honda|エコウィル(ECOWILL)

 発電機の排熱を利用することにより、エネルギー効率が90%と火力発電所の40%より効率が良くなったわけですな。

 ゆえに、電気だけでなく、排熱を利用したお湯も利用するなら、電力会社より効率が良いものになってきたわけです。


 これでどれだけトクするかと申しますと、東邦ガスのホームページの説明では、オール電化の時より電気代が安くなってるのですな。
 (^_^;)

エコウィル|エコノミー生活|東邦ガス ガス機器情報|ガス発電・給湯暖房システム「エコウィル」についてご紹介しています。
http://www.tohogas.co.jp/living/home/ecowill/sup21203.html

 給湯だけでなく、暖房などに積極的に排熱を利用すれば、電気代とガス代を合わせてもおトクとなるのですな。


 そしてエコウィルの値段が高いかと言いますと、そうでもなく。エコキュート(電気温水器)よりちょっと高いだけだったりします。


 1kWの発電機で2,5kWの給湯器では不足すると思う方もあるでしょうが、家庭の電力が全てまかなえるような発電機をつけますと、電力会社の電気なんか買う人はいなくなるでしょうから、経産省がつくらせないのでしょうね。


 ちなみに、ガスの場合は、日本はガス資源大国でありますから、経産省の官僚が邪魔しない限り、今後は安く買うことが出来るようになります。


 じゃぁ、メガソーラーや風力発電は潰れてしまうのか?と言うことになりますが、電力会社がその送配電網を活用して、不安定な自然エネルギーから、OHMASA-GASを安くつくれば良いのですよね。


 メタンハイドレートからつくられたガスを節約するだけでなく、さらに効率が良くなりますから、メタンハイドレートを長期にわたって利用することが出来るようになるし、既存の送配電網と言うインフラを活かすことにもなる。

 時代はガスを利用した自家発電の時代にシフトしようとしているんです。

 電力会社の社員が路頭に迷わないようにするためにも、電力会社の社員も事業のありかたを見直すべきなのですよね。

 愚かな経産省の官僚と結束して、日本経済の足を引っ張ってもらっちゃ困ります。


ρ(・・。) クリックで情報の拡散と阿久根の市政改革を応援してください。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ
※ 阿久根市政は県政・国政の縮図です。阿久根が変われば日本が変わります。

川崎競馬場 :清田定男の過去の作品

 こちらは、川崎競馬場の大スクリーンの側面のウォールアートだそうです。

 高さは8mぐらいのアートになります。

 印画紙の日付では、阿久根市に来るちょっと前の作品のようです。

川崎競馬場

 そして、こちらがスクリーン裏の塀のウォールアート。

川崎競馬場

 こう言う巨大なウォールアートは、ランドマークにもなりますし、良い看板にもなるのですな。


 ちなみに、こちらのウォールアートは倍以上の高さで、消防署の仕事でもあるレスキューの広報活動にもつながったと思うのですが、アンチ竹原の署長が署員が危険だと言っているなどと騒いで消すことになりました。

 もちろん、絵を描いたぐらいで危険を感じるようなヘタレ署員は阿久根消防署にはいないことは言うまでもありません。

阿久根消防署 ロープ降下訓練塔

 このアートが消えたことを惜しむ声が、市の内外からけっこう阿久根市役所のほうにも届いているそうです。

 つくづく思いますが、アートを政争の具にするような人たちは愚かだと思いますね。

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで、清田定男のまちづくりアート活動を応援してください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

かねき海産 :鹿児島市での清田定男の過去の作品

 鹿児島市東開聞町の鹿児島食品雑貨流通センターにあります「かねき海産」さんの清田定男のシャッターアートです。

かねき海産
かねき海産
かねき海産
かねき海産
 流通センターのビルの角にあるお店なので、シャッターの枚数が多く、右回りの順番で上から下の写真になります。

 鹿児島食品雑貨流通センターは、外から見た感じでは業者しか利用できない感じがするところではありますが、一般のお客さんにも小売しています。

 けっこう安いので、買い物上手なかたはチェックされて利用されているようです。

 かねき海産さんは、昆布などの乾物を扱ってらっしゃいます。

 高級料理店で使っているような昆布などが買えますから、グルメなかたはチェックされたほうがよろしいかと。
 (^_^;)

 ホームページはありませんが、Facebookページが開設されてましたので紹介しておきます。


有限会社 かねき海産
https://www.facebook.com/pages/有限会社-かねき海産/115167395255954


 シャッターアートの写真はGoogle Earthでは既に表示されるようになってますが、GoogleマップのPINにはまだなので、写真を登録しておきますね。


文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動を応援してください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

2013年5月26日日曜日

民主主義の憲法は公務員を縛るためのものでなければならない

 Twitterで「阿久根」で検索すると阿久根に関連するツィートが表示されるのですが、阿久根市職員労働組合が不利な状況になりますと、必ずと言って良いほどに、屁のようなアンチ竹原のツィートが出まして、それを職員や関係者らしき者がRTすると言うことが多々あります。
 と言うことで、阿久根市職員労働組合や自治労の考え方や動向をチェックするには、けっこうTwitterは使えたりします。


 例のごとくに、阿久根市職員労働組合の関係者らしき方々が、西平良将現市長の延命を願ってくだらないツィートをしていたので、こう けん制しました。
市民の寄付金でつくられた枕崎駅(2100万円)と県の補助金7000万円をかけてつくられる阿久根駅(総額1億200万円以上) http://bit.ly/ZdOU86  この件からも、西平良将現市長のとりまき市民が自分のことしか考えていないことがよくわかる。はっきり言って迷惑だ
 ちなみに、記事中の短縮URLのリンクは、次の記事です。

さつま通信: 市民の寄付金でつくられた枕崎駅(2100万円)と県の補助金7000万円をかけてつくられる阿久根駅(総額1億200万円以上)
http://satsumatips.blogspot.jp/2013/04/2100.html


 そしたら、このツィートに、BBSで「昔公務員」と名乗っていたかたが、次のように絡んできましたとさ。

チミは、阿久根市民じゃないだろう。何で迷惑?RT @satsumatips      
 http://bit.ly/ZdOU86   この件からも、西平良将現市長のとりまき市民が自分のことしか考えていないことがよくわかる。はっきり言って迷惑だ
 頭の堅い公務員OBなんざ、赤子の手をひねるようなものです。

鹿児島県の他の自治体にとって迷惑だよな。無計画な事業に多額の県の補助金。w RT @ryou_yu: チミは、阿久根市民じゃないだろう。何で迷惑?RT @satsumatips      
 http://bit.ly/ZdOU86   この件からも、西平良将現市長の.
 いつもなら、この程度で逃げちゃうのですが、故郷の阿久根市公務員王国の危機を感じたのか、また屁のようなツィートを。

@satsumatips ほう、県全体を視野に入れている割には、阿久根に執着している理由が必要。結局、竹原も大阪の橋下氏も、大人になっていない事に、はよ気づくべし。世の中綺麗ごとだけで動いているわけではない。
 自治労や自治労連の連中が、橋下市長の足を引っ張ることに成功したと勘違いして昔公務員氏も強気みたいですが、ここでホンネがポロッと出ちゃいましたね。

 はっきり言いましょう。

 と言うことで、これでツミです。
大人になると言うのは阿久根市の公務員の不正を見逃すことかね?昔公務員さん。w RT @ryou_yu: @satsumatips ほう、県全体を視野に...結局、竹原も大阪の橋下氏も、大人になっていない事に、はよ気づくべし。世の中綺麗ごとだけで動いているわけではない。

 実際には、阿久根市職員労働組合とその取りまき市民の不正なわけですが、市職員がマトモなら、どんな市民だって不正は出来ないのですよね。

 公僕であるべき公務員が、貴族意識みたいなものを持つようじゃ、昔公務員は現役時代でもつまらねぇ仕事をしていたことでしょう。


 ちなみに、今までの話は次の動画を紹介するための前置きだったりします。


 マルクス思想みたいな幼稚な共産主義思想の考えに毒されたかたは、この動画の王様を天皇に結びつけるかも知れませんが、天皇の権力なんてものは平安時代の頃からお飾り状態になってますんで、実際にはその次代の為政者なんです。

 それは、公家であった時代もありますし、武家であった時代もありますが、現在では為政者としての権力を握っているのは公務員なのですね。

 はい、公務員労組など顔のない公務員集団こそが憲法でしばるべき王様なのです。


千と千尋の神隠し - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/千と千尋の神隠し
カオナシ 
声 - 中村彰男 
黒い影のような物体にお面をつけたような存在。 
か細い声を搾り出すだけで言葉は話せず表情も無い。 
「己」を持たず、手からどんなものでも出す力を持つが、それはただの土くれが化けているものに過ぎない。 
また、他人を呑み込んでその声を借りてでしかコミュニケーションが取れない。 
主に手から金などの人の欲しがるものを出し、それを欲した瞬間にその人を飲み込んでしまう。 
橋の欄干で千尋を見かけた時から執拗に彼女を求めるようになり、千尋に喜んでもらいたい一心で番台から薬湯の札を盗んだりした。 
オクサレ神の一件の翌日に湯屋に現れ、砂金を餌に従業員達を丸め込む。千尋にも砂金を差し出したが断られたため、絶望して次々と湯屋の従業員を飲み込んでいき肥大化していく。その後千尋と対面するが彼女に拒絶され、苦団子を食べさせられた怒りで暴走し、千尋を追いかけている途中に飲み込んだ人々を全て吐き出し元の姿に戻った。元に戻った後は千尋について銭婆の所に行き、そのまま銭婆の所に留まることになる。 
顔を持たないというキャラクター性から、海外版においても名称の変わらないキャラクター達の中で唯一彼のみが各国語に翻訳された名前(例:英語圏なら「ノーフェイス」など)が使われている。 
フィルム・コミック「千と千尋の神隠し3」には「仮面男」と書かれている。モデルが米林宏昌であったことが後に明かされている。

 絵的にはこんな感じの連中が政治家を動かしているわけで、阿久根市の西平良将現市長だけでなく、税金にたかって私服を肥やしたい政治家やとりまきの市民なんざ、みんなこいつらの操り人形みたいなものです。

 自民党が憲法改正をすると息まいていたりしますが、こやつらを縛るための憲法改正で無ければ、はっきり言って無意味ですね。


 護ろうと言うのもバカだし、一部の政治的目的だけで変えようってのもバカです。

 民主主義の憲法は、公務員を縛って不正をさせないことが目的であるべきなのですね。


ρ(・・。) クリックで情報の拡散と、阿久根の市政改革を応援してください。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ
※ 阿久根市政は県政・国政の縮図です。阿久根が変われば日本が変わります。

阿久根市シャッターアート事業 :清田定男のアートに関する報道

 清田先生が阿久根市でシャッターアートを描き始めたのが、新聞報道によると、平成21年 9月15日のことらしいです。

西日本新聞 平成21年 9月16日
 真っ先に報道したのが、西日本新聞で平成21年 9月16日。

 南日本新聞が一日遅れで、 9月17日の報道となりました。

南日本新聞 平成21年 9月17日
 以下の写真は、その時の取材の様子です。


 竹原さんが写っていますが、竹原さんがシャッターアート事業を企画したのではなく、竹原さんが副市長として呼んだけれど、職員労働組合側の多数派議員が反対したことで企画調整課長として採用となったかたなんですけどね。(^_^;)

 当時の竹原さんは、さほどシャッターアートに関心があったわけではなく、インターネットで色々と調べて清田先生を見つけた企画調整課長の勧めで、数件のシャッターアートを試しに清田先生に描いてもらうことになったわけです。
 (^-^;



 この取材があった日に描きあがるようなスピードで描いていくわけですから、報道陣もカルチャーショックを受けたでしょうね。


 単なる上手で綺麗な絵ではなく、大道芸的な要素もあるわけですから、その辺から竹原さんも清田先生のシャッターアートに関心を持ったのかも知れません。

 もちろん、アンチ竹原の職員労働組合や組合側の市民が危機感を感じたとも思われます。

 確実に市の内外に注目されますから、竹原さんの実績となることを恐れたわけですね。

 ゆえに、市の事業として描くからシャッターと言う場所を提供するだけのことであっても、職員労働組合の目が気になり、なかなか協力したがらないお店もあったわけです。

 まぁ、それでもシャッターアートの枚数が増えていくごとに、アンチ竹原のスタンスのお店であっても「描いてもらえませんか?」と清田先生に頼みにくるかたもありました。

 もちろん、竹原さんのほうでもそう言うことは問題にしませんでした。
 「竹原支持者の店は利用するな!」などと言う職員労働組合やそちら側の市民ぐらいのものです。そう言う公益を考えられないような市民はね。
 ちなみに、


 子どもたちには、そう言う大人のつまらない事情は関係ありませんから、阿久根市のシャッターアートが増えて行くことが楽しみになりましたとさ。
 (^^ゞ

樋口家具店倉庫
 報道陣が帰って、小学生が下校する頃には完成してるわけですから、この絵は一日で描き上がったことになります。
 時間をかけても、この絵と同程度の絵を描ける業者や画家は阿久根市にも存在しませんし、近隣の市外にもいません。

 時間がかかると言うことは、シャッターアート1件の単価が相当高額なものになりますから、阿久根市が当初予定していた500万円程度の予算ではコンテストをやろうにも描き手が集まるはずがありません。

 仮に集まったとしても、素人の絵では観光につながるはずがありませんし、プロだと街を埋めるぐらいの件数がかけるはずがありませんよね。

 そう言う事情がありまして、清田先生が「好きな絵が描けるなら日当程度になればいいよ。」と言うことで清田先生がほとんどの絵を描いてしまうことになったわけですな。
 まぁ、阿久根市の職員労働組合やそのとりまきの心ない市民の話は他の記事でも書いていることでありますから、今日はこの辺にしておきます。

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動を応援してください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ

竜光社 :清田定男の最近のアート(リフレッシュ)

さつま通信: 竜光社 :清田定男の過去の作品
http://satsumatips.blogspot.jp/2013/04/blog-post_4714.html

 d(・・。)こちらの記事で紹介した竜光社さんの、補修後のシャッターアートの写真が清田先生を通じて送られて来ていましたので、スキャナで読み込んだものを紹介いたします。

作業中1
 「左上」→「右上」→「左下」→「右下」と言う感じで、「Z」の字の書き順で作業中の写真はまとめてスキャンしました。

作業中2
作業中3
作業中4
作業中5
 完成した時の店主さんとの記念写真ですかね?

 2枚まとめて、読み込ませました。

完成記念写真
そして、こちらがリフレッシュされたシャッターアートになります。

竜光社
竜光社(シャッターアート部分)
 比較のために、前回の記事で紹介した写真を貼り付けておきますね。

竜光社 2012年ごろ
 なんか、間違い探しみたいな感じですが、単純に補修しただけで無いことがわかると思います。
 (^_^;)

送信者 放浪記

 名刺みたいなのがアルバムにはさまってましたので、Picasaウェブアルバムの別のフォルダに入れておきました。

 お店のホームページは以前の記事でも紹介しましたが、こちらです。

宝飾の竜光社
http://www.ryuukousya.com/


 お店の宣伝につながれば幸いです。(^_^;)

文章:さつま通信 上之原稔


ρ(・・。) クリックで清田定男のまちづくりアート活動を応援してください。
にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ