2012年8月10日金曜日

阿久根市のホームページに保険証の公印のチョンボの謝罪無し

阿久根市:公印ない保険証、3100世帯に配布 /鹿児島- 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20120808ddlk46010542000c.html

 毎日新聞 2012年08月08日 地方版 
 阿久根市が7月に市民の国民健康保険証を更新した際、印刷業者のミスで公印が印刷されていない保険証を約3100世帯に配っていたことが7日、わかった。公印のない保険証は実効性がなく、市は公印を押した保険証と取り換えた。医療機関などでのトラブルは報告されていないという。 
 市健康増進課によると、ミスがあったのは8月1日付で更新した保険証。台紙を愛知県の業者が印刷したが、公印の印刷が漏れた状態で納品。市も公印漏れに気づかず、個人名などのデータを書き入れて7月13、17日に各区長を通じて配布した。配布後、区長から指摘があり、発覚した。 
 同課は「混乱を招き、深くおわびを申し上げたい。再発防止のため、チェック態勢を強化する」と話した。【黒澤敬太郎】
公印ない健康保険証配布 阿久根市 : 鹿児島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20120806-OYT8T01563.htm

 阿久根市が7月に市民の国民健康保険証を更新した際、印刷業者のミスで公印が印刷されていない保険証を約3100世帯に配布していたことが6日、分かった。県国保指導室によると、公印のない保険証は実効性がない。市は同月中に公印を押した物と取り換え、実害はなかったという。 
 市健康増進課によると、ミスがあったのは8月1日付で更新した保険証約4400世帯分の7割。台紙を愛知県の業者が印刷し、市が個人名や有効期間などのデータを書き入れて、7月13日と17日に区長を通じて配布した。区長の1人から公印がないとの指摘があり、業者が印刷し忘れたのを担当職員も気付かないまま配ったことが分かったという。残る1300世帯分は配布する前だった。 
 公印は「阿久根市之印」。市は公印のない保険証は処分するよう、各世帯に求めた。今回のミスで、市民からの苦情が数件ほどあったが、医療機関でトラブルになったなどの報告はなかったという。 
 同課の佐潟進課長は「再発防止のため、チェック体制を強化したい」と話した。県国保指導室は「あってはならないミス。厳正に指導したい」としている。
(2012年8月7日  読売新聞)
公印ない保険証3100世帯に配布 阿久根市 | 鹿児島のニュース | 373news.com
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=42284

(2012 08/06 23:30) 
 阿久根市が、印刷ミスで公印が押されていない国民健康保険証を約3100世帯に配っていたことが6日分かった。 
 同市によると、同保険証約4400世帯分を8月から更新するため、落札した印刷業者(本社・愛知県)に台紙を発注。6月末、市の公印の印刷が漏れた状態で納品されたが、気付かないまま個人データを書き込み、7月中旬、各区長に配布を依頼した。区長から誤りの指摘があった。 
 配布済みの3100世帯分は、新たな保険証に手作業で押印し、職員の訪問や郵便書留で配り直した。正しい保険証を配る作業は同月中にほぼ完了したとしている。
 鹿児島県政記者クラブが阿久根市の公印の無い保険証の問題を記事にしてはいるが、意図としてはたいした問題で無いように見せかけたいのが本音のようですな。

 阿久根市のホームページにも、その辺の謝罪の記事は無く、次のお知らせが書かれているぐらいですから「たいした問題じゃないよ。」と言うことなのでしょう。

阿久根市ホームページ
http://www.city.akune.kagoshima.jp/

 ほとぼりが冷めるのを待てば、市民はバカだから忘れてくれるとでも思っているのでしょうかね。

 浜之上議長が、全員協議会で急遽この問題で議会を召集することにしたような話ですが、けっきょく「たいした問題で無いから職員の処分の必要性は無い」と言うようなことに終わったような話みたいです。

舐めとんのかい?
 その辺のことは、阿久根市職員労働組合のTwitterのスポークスマンみたいな kodaken氏のツイートを見れば阿久根市の職員の考え方がよくわかります。

Twitter / kodaken: 今回は印刷業者のミスとはいえ、納品チェックは重要です ...
https://twitter.com/kodaken/status/232498041582669825
今回は印刷業者のミスとはいえ、納品チェックは重要です。確認を怠った担当管理職は厳重注意ですね。 http://bit.ly/Mo8vvi  公印ない保険証3100世帯に配布 阿久根市(南日本新聞)
 とあたり前のことをおっしゃっているようですが...

Twitter / kodaken: http://t.co/YK5vT3bc ...
https://twitter.com/kodaken/status/233213223254495232
http://bit.ly/ORrtwA  「市民からの苦情が数件ほどあった」苦情を煽ったのはこの阿久根市議のようです。『数名の人には「こんな時に市民が役所にTELで抗議せんからいかんのや!直接TELしいや。」(中略)とアドバイスした』 http://bit.ly/ORrtwy

 ちなみに石澤議員のブログを引用してtwitterで騒いでらっしゃるのですが、苦情は既にあったわけですから「苦情を煽った」と言う記述は間違いですな。

 担当課に苦情の電話をするのは当たり前の話です。陰口叩いても担当課の職員が反省するわけでもありませんからね。

Twitter / kodaken: 阿久根市役所のミスは納品時に公印の有無をチェックせず ...
https://twitter.com/kodaken/status/233214275475369985
阿久根市役所のミスは納品時に公印の有無をチェックせず保険証を配った事。それ以上でも以下でもない。問題の大本は印刷会社が公印の印刷工程をすっ飛ばした事。こちらの方が滅多にない大チョンボなのですが、なぜか市役所の責任にだけしたがる市議がいる http://bit.ly/ORrtwy 
 最終確認者は阿久根市の担当課です。

 納品時に確認して、印刷業者に送り返すことが出来たなら、印刷業者も阿久根市のほうでも大事になることは無かったわけですが、kodaken氏のツィートからは阿久根市の職員が業者の責任と言うことにしたいと言う意思が垣間見えますね。

 だいたいどこぞの会社で人事担当者をやってるkodaken氏ですが、自分のとこの社員が同じような過ちをおかした場合、阿久根市の職員みたいに子供のように扱ってくれるのですかね?


 石澤議員のブログのあたりまえの記事にぶちキレたのか、kodaken氏が吠えます。

Twitter / kodaken: 勤務時間中に缶コーヒーを買ったり、喫煙所で煙草を吸っ ...
https://twitter.com/kodaken/status/233214540177870848
勤務時間中に缶コーヒーを買ったり、喫煙所で煙草を吸ったら苦情って、阿久根市役所の職員はこれらのことは禁止されているのでしょうか?まさか苦情を言うために、何回コーヒー買ったとか回数を数えて、日がな一日職員を観察されてる方がいるのでしょうか? http://bit.ly/ORrtwy 
 皆が皆そうでは無いかも知れませんが、そのような職員が目立つから苦情となるわけで、そのような職員がのさばるのも阿久根市職員労働組合の質の悪さの証明でもあるのですがね。

 そう言う職員まで擁護したい kodaken氏って人事担当者としてマトモと言えるかしら?

Twitter / kodaken: 県外の業者に委託したのは入札で落札したからでしょう。 ...
https://twitter.com/kodaken/status/233215591564066816
県外の業者に委託したのは入札で落札したからでしょう。前阿久根市長時代には入札もせず、まともな契約書や仕様書もないまま県外の人に阿久根アートを発注した時や県の許可範囲外の防波堤に絵を描いた時にあなたは前市長や担当課長の責任を追及しましたか? http://bit.ly/ORrtwy

 阿久根市のアート事業については、契約書や仕様書の件については議会でも問題視されていなかったはずです。(自分たちの首を絞めることになりますんで。)

 ちなみに、阿久根市には清田先生ほどのスキルのあるアーティストは存在しませんでしたし、その予算で広大な面積のアートを仕上げてくれる人もいませんでしたから、議会でも適正な選択と認めざるを得ないのが現実のようです。


ご参考:
Panoramio - Photos by Art of 清田定男
http://www.panoramio.com/user/akuneart


 普通の感覚であれば、何ゆえに愛知県の業者が阿久根市の保険証の印刷の仕事に入札出来たのか?を疑問視すると思いますけどね。

 阿久根市の業者が印刷できなくても、周辺地域の業者でも可能な仕事だと思います。

 「地元の業者に仕事を!」と、アート事業を批判しつつ選挙を闘いながら、西平よしまさ現市長になってから阿久根市の業者でも出来るような仕事を県外の業者に委託するような事例が目立つのですがね。

Twitter / kodaken: @ryou_yu 阿久根市役所のミスは擁護しません。 ...
https://twitter.com/kodaken/status/233217188490776576
@ryou_yu 阿久根市役所のミスは擁護しません。あまりにも初歩的なミスです。職員の皆さんには十分に反省してほしいと思います。だからといって厳重な処分をといったら違和感があります。重くてもけん責程度でしょう。民間の感覚では。
 民間の感覚では、あまりにも初歩的なミスだから厳罰に処すべきだと思うのですがね。

 担当課長だけでなく周りの職員が誰一人として気づかなかったわけですから、はっきり言ってザルです。

 まぁ、阿久根市の職員でも kodaken氏が人事をやってる会社でも勤まるようですから、今後は職員の処分を厳しくして、首にでなった時はkodaken氏のほうでメンドウをみてもらえばどうでしょうかね?

 阿久根市の職員には多大な愛情を注がれる kodaken氏でございますから、きっとすぐにでも重役としてとりたててくださることでしょう。
 (・┰・) ベー


ρ(・・。) クリックで情報の拡散と阿久根の市政改革を応援してください。
にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ
※ 阿久根市政は国政の縮図です。阿久根が変われば日本が変わる。

0 件のコメント: